それぞれの、「managaraデイズ」。

教えて!

Managara Days

山本 大輝さん

山本 大輝さん

プロフィール
東京都出身。19歳(2023年11月取材当時)。
通信制高校を卒業後、海外インターンシップコース生としてネットの大学 managaraに入学。
地元の学習塾でサポートを行いながら、IT企業の取締役としても活動。海外で活躍できる人材を目指して、フィジーへのインターンに向けて日々準備中。

世界で活躍したい。経済・経営について学びたい。様々な知識が手に入るmanagaraで自分の可能性を広げたい

managara、海外インターンシップ、企業の取締役、学習塾のサポートの四足の草鞋の山本さん。将来を見据えた大学選び、授業の受け方、今後の展望について語ってくれました。

一度は諦めた海外への挑戦。海外に触れながら経済や経営を学べる「海外インターンシップコース」は自分にぴったり!

managaraに入学したきっかけを教えてください

高校3年生の時に海外留学を考えていたのですが、新型コロナウイルスの流行など様々な理由で諦めてしまいました。日本の大学への進学を検討しましたが、自分の興味のある海外から遠ざかってしまうネガティブなイメ―ジを持ってしまいまして…。

その時に高校の先生にmanagaraの「海外インターンシップコース」を紹介してもらいました。このコースは海外に渡航できるチャンスがあって、留学とはまた別のかたちで海外に触れられるのがいいと思ったのがきっかけです。

通信制というとITなどに特化した大学が多い中で、managaraでは海外を視野に入れながら経済・経営を学べます。将来、経営者になりたいと考えている自分にはぴったりでした。ちなみに私は高校も通信制だったのですが、高校入学時はまだ通信制のイメージが世間的にあまり良くなく不安に感じていました。しかし、今思えば通信制の高校に通っていたからこそ出会えた仲間もいるし、色々な角度から物事を見る大事さも学べたように感じます。


海外の社会課題を解決したい。フィジーのインターンシップを通して自分に何ができるのかを再確認していきたい

海外インターンシップコースはいかがですか?

入学して半年と少しなので今はまだ準備中ですが海外の会社の人と話したり、コースの講師の方が社会についてどんなことを考えているのかを知れて、すごく勉強になります。

インターンシップ先としてフィジーの会社に応募しました。社会課題の解決に興味があって、フィジーがどのような社会課題を持っているのか、それをどうすれば解決できるのかなど、現地の人と話をしてフィジーと日本を繋げたい、という理由で選びました。応募するにあたり、自分が海外インターンシップコースを選んだきっかけをもう一度考え直しました。インターンシップを通してどんなことが学べるのか、会社のホームページやSNSをチェックして自分と考え方が似ているかどうかなど、時間をかけてチェックしました。

大学の授業と並行して、合間に仕事や読書などの計画を立てて時間を有効活用しています

1日のタイムスケジュールを教えてください

7時に起床します。朝が弱いので(笑)、テレビを見たり近所を散歩した後、9時頃から今日の自分の活動予定を立てて9時半から10時くらいにスタートします。午前中はmanagaraの学修と仕事の記事作成。昼食を食べて13時から15時くらいまでまた学修をします。その後はジムに行って軽く運動したり、夕食の手伝いをします。夕食が終わったら、最近は小説やビジネス書を読むようにして、大体23時頃に就寝しています。

今後インターンの準備が進むについて、仕事やフィジーのことを調べたり会社の人と話す機会が増えてくると思いますので、自分なりに大学の授業との両立を組み立てながら並行して取り組んでいきたいです。

普段はどのように学修を進めていますか?

パソコンとタブレットを使って受講しています。パソコンで授業動画を流しながら、タブレットに事前に配布された資料を表示して学修を進めています。先生の言葉を自分の言葉に変えながらタブレットで資料に記入しています。

教育や社会課題を軸に世界で活躍する人材に。大学4年間、後悔しないように色々なことにチャレンジしていきたい

現在、起業しているそうですが、どのような会社ですか?

叔父から紹介してもらい、WEBマーケティングの会社の取締役をやっています。設立してから間もないのでまだ大きな仕事はありませんが、主に記事作成をしています。通信制大学に通っているからこそ伝えられる記事や、趣味のソーシャルゲームについての記事を書いています。

どんな大学4年間にしたいと考えていますか?

大学4年間はすごく短く、かつ大事な時間です。社会人になるとチャレンジすることが難しいという話を聞いていたので、大学生だからこそ色々なことにチャレンジして、色々な情報や知識を得られる時間にしたいと思っています。

将来はどのような人になりたいですか?

具体的な自分の姿をはっきり思い描けているわけではありませんが、教育や社会課題を軸に世界で活躍する人材になりたいです。教育に関心をもったのは、高校の時に教育に疑問を抱いたからで、自分の好きなことを学べる場所や環境がもっとたくさんあると良いなと思ったことがきっかけです。

社会課題に関しては、ニュースでよく耳にするSDGsが世界中で取り組まれる大事なゴールなのだと理解したことで、自分も今後の未来のために知る必要があると感じました。貧困などで苦しんでいる人たちがいるなら、少しでも手助けがしたいと思ったのです。

managaraだからこそ出会える人たちの様々な価値観に触れて自分の可能性を広げてほしい

managaraへの入学を検討している人へメッセージをお願いします

通信制大学の良いところは、様々な年代の方や色々な価値観を持っている人とより多く出会えるところです。卒業後の就職や自分の好きな専門的な学業に取り組みたいという学生だけではなく、既に色々な経験をしてきた人たちの考え方や知識、知恵に触れることが出来るのはmanagaraならではだと思います。

自分の可能性を見出したいと思っている人はmanagaraに入学してみると新しい道が拓けるのではないでしょうか。自分の中で今後どうしていきたいとか、どんな生活をしていこうか迷いがあるなら、選択肢のひとつにmanagaraへの入学を加えるのをオススメしたいです。

PAGETOP