青木 隆明教授
担当科目
マクロ経済学、経済数学、経済成長論、専門演習Ⅰ, Ⅱ
研究分野
経済学の中でも専門は、マクロ経済動学、国際経済学、行動(神経)経済学など。現在は「思いやり」の役割について研究中。
プロフィール
出身地
小学校までは甲子園球場のある兵庫県西宮市に高校までは大仏と鹿のいる奈良県奈良市に住んでいました。
特技
特技は特にありませんが、クラシック音楽がとても好きでよく鑑賞しています。ピアノ曲は弾けませんが、聴けば何の曲かだいたい分かります。
チャームポイント
細かいところを気にしないこと(大雑把(?))
尊敬する人
尊敬する人は特にありませんが、子供のころは三国志にでてくる英雄、劉備玄徳や趙雲子龍に憧れていました。 今でも、理想を高く持って努力している人はやっぱり素敵ですよね。
性格を一言で
『気は優しくて、温かく、そして力持ち(?)』
先生の科目を受講する上でのコツ・ポイント
マクロ経済学の授業では、国(日本)の経済を世界経済の中でうまくまわすためにどうすればよいかを一緒に考えていきます。また、コーヒーブレークとして私の体験や時事的なトピックなども織り交ぜた内容となっています。 マクロ経済学を含む社会科学の面白いところは、いろいろな視点から物事を見る習慣をつけられるところです。勉強したことに決して振り回されずに、自分をしっかり持ってむしろ使いこなしていくことで、自分自身の人生を豊かにしていってください。
大学時代に打ち込んだこと・夢中になったこと
夢見る夢夫でボーっとした中途半端な青春時代を過ごしていましたね。昔の夢は実は今の目標でもあり、社会科学者として立派な研究をすることです。今では実現可能な夢となってきました。
休日の過ごし方
休日のほぼない毎日が続いていますが、合い間を見つけて趣味のお茶(茶道)やスキーをしたいと考えています。関西(京都)に帰省したときには、奈良の実家で小学校1年生の娘や母達とよく百人一首やトランプに興じています。「神経衰弱」(トランプのゲーム)ではもうすでに娘にボロ負けの状態です…。
managaraの学生にチャレンジしてほしいこと
勉強でも趣味でも遊びでもなんでも、がむしゃらにそして夢中にやったことは、血となり肉となり、絶対に将来に生きると思います。(私自身の反省も込めて、ですが…。)managaraでのひとときを是非そういう時間にしてください。 失敗をまったく恐れないで、とまでは言いませんが、熟慮した上で大胆に色々なことにチャレンジして下さい。
座右の銘はなんですか?
座右の銘といったものではありませんが、人生は何がどう転んでいくか分からないので、予想外の展開も楽しみながら、チャンスが来た時にしっかりものにできるように前向きな準備を常に怠らないこと。
researchmapを見る 教員紹介へ戻る 経済学部TOPへ戻る